Aikの技術日記

技術的な進捗とか成果とかを細々と投稿するブログです。時々雑記も。

2021-01-01から1年間の記事一覧

esa.ioにてAPI経由で画像をアップロードするやり方

esa.ioにてAPI経由で画像をアップロードする方法を見つけましたので、そのやり方を紹介しました。 こちらの方法を使えば画像だけでなく、PDFファイルなど色んなデータをアップロードできるので、色々やれる幅が広がりそうです。 なお、サンプルコードも付い…

HTML,CSS,JS知識が学べる学習プラットフォームCodepipについてまとめてみた

CSSの`flex`について学べる良質学習コンテンツ「Flexbox Froggy」の提供元のCodepipさんについてまとめてみました。執筆当時(2021/10/18)のCodepipさんで学べるコンテンツの一覧も載っけてます。

JSの非同期処理の仕組みをまとめてみる Part2

JavaScriptのPromiseあたりの知識に触れていたところ、マイクロタスクとかマクロタスクとか未知の言語が飛び出て頭が爆発してしまったので…。 ここで一度JSの非同期処理の仕組みをがっつりまとめてみることにしました。…Part2です。 本記事では`Promise`の仕…

JSの非同期処理の仕組みをまとめてみる Part1

JavaScriptのPromiseあたりの知識に触れていたところ、マイクロタスクとかマクロタスクとか未知の言語が飛び出て頭が爆発してしまったので…。 ここで一度JSの非同期処理の仕組みをがっつりまとめてみることにしました。 「JavaScriptの処理形態(シングルスレ…

制作ログつけると開発が捗った話

先日初挑戦な技術満載で取り組んだとあるデスクトップアプリ作成にて、毎日とあることを行なっていたためにモチベーションが保ててたと感じてたので…。 その「とあること」の紹介記事となります。未来の自分も含めて、中〜長期開発を行う際のモチベ維持の手…

CLOTOのイベント参加してきましたレポ

プログラミング学習向けバーチャル施設『CLOTO』さん主催のイベントに参加してきましたレポートです。 参加してみた所感を中心に述べてます…本当にみなさま良い方ばかりで最高の会でした( ˘ω˘ *)

Electronでぷいぷいしたデスクトップマスコット作ってみた

Electronで(何とは言いませんが)ぷいぷいしたデスクトップマスコットを作ってみたので、その使用技術や作成の経緯についてまとめました。 「Electronアプリケーションをデスクトップマスコットっぽく表示させるにはどうすればいいか」と言う観点で記事をまと…

Electron触ってみた

「Electronの概要」や「最小構成のElectronプロジェクトを動かしてみた経緯」をまとめてみました。おまけとして「Electronのパッケージ化モジュール3つの人気度比較」や「electron-forgeで設定できる項目について」もまとめています。結構長い記事なので読む…

esa.ioのAPIを使用して記事をインポートしてみた

日頃からお世話になってる情報管理サービス『esa.io』のAPIを使用し、記事をインポートしてみました。 esa.ioのAPI概要や記事インポートに使用したAPI詳細についても乗っけてます。