Aikの技術日記

技術的な進捗とか成果とかを細々と投稿するブログです。時々雑記も。

2020-01-01から1年間の記事一覧

Steam APIについてまとめてみた Part3

API

ネットに意外と日本語まとめ記事が転がっていないSteam APIについてまとめてみました。Part1からの続き物です。 Part1と同じく、`secret_key`や`access_token`が不要な、いわゆる「野良でも叩ける」APIについて詳しくまとめています。 今回はレビューを取得…

SteamAPIについてまとめてみた Part2

API

ネットに意外と日本語まとめ記事が転がっていないSteam APIについてまとめてみました。Part1からの続き物です。 Part1と同じく、`secret_key`や`access_token`が不要な、いわゆる「野良でも叩ける」APIについて詳しくまとめています。 今回はPart1で紹介しそ…

Steam APIについてまとめてみた Part1

ネットに意外と日本語まとめ記事が転がっていないSteam APIについてまとめてみました。 `secret_key`や`access_token`が不要な、いわゆる「野良でも叩ける」APIについて詳しくまとめています。 今回はSteam APIの概要やその種類、そして野良で叩けるAPIの一…

TechFeed使ってみた

エンジニア向けの最強情報収集サービス『TechFeed』について、その概要や筆者の感想をまとめてみました。 めちゃくちゃいいサービスです…!

久しぶりにMacOSを起動してやったこと

久々にMacbookを起動した結果、Homebrewやnpmパッケージやらのアップデートに散々時間使ったので…。 備忘録がわりに何をやったかまとめてみました。

オープンソースライセンスについてまとめてみた Part1-コピーレフト型編

お仕事での出来事がきっかけで、オープンソースライセンスに関する知識をまとめてみることにしました。 今記事では「オープンソースライセンスの大まかな種類」と「コピーレフト型のオープンソースライセンスについて」見ていきます。 余談として、執筆当時(…

paiza等をやるのにおすすめ環境まとめ

paizaやAIZU ONLINE JUDGE等のオンラインプログラミングコンテストをやるにあたっておすすめな環境をまとめてみました。 ほぼほぼpaiza.ioのおすすめ記事になっちゃってますが…。

Nuxt.js使ってみた Part5~小ネタ:propsとdataの違い編~

お仕事でNuxt.jsに触れた事がきっかけで、Nuxt.jsにハマりましたので使用感なりなんなりを記していこうかと。 今Partでは、Part2にて作成したチュートリアルコード…のカスタマイズ中に学んだ事「propsとdataの違い」についてまとめていければ。

Nuxt.js使ってみた Part4~小ネタ:computedとmethodsの違い編~

お仕事でNuxt.jsに触れた事がきっかけで、Nuxt.jsにハマりましたので使用感なりなんなりを記していこうかと。 今Partでは、Part2にて作成したチュートリアルコード…のカスタマイズ中に学んだ事「computedとmethodの違い」についてまとめていければ。

Nuxt.js使ってみた Part3 ~小ネタ:Vuexとは?編~

お仕事でNuxt.jsに触れた事がきっかけで、Nuxt.jsにハマりましたので使用感なりなんなりを記していこうかと。 今Partでは、Part2にて作成したチュートリアルコード…のカスタマイズ中に学んだ事「Vuexとは?」についてまとめていければ。

Nuxt.js使ってみた Part2~チュートリアル実践編~

お仕事でNuxt.jsに触れた事がきっかけで、Nuxt.jsにハマりましたので使用感なりなんなりを記していこうかと。 今Partでは、チュートリアル記事をもとにTODOアプリを作って行った中での使用感とかを述べていければと。

Clean Architectureを読んで Part1

泣く子も黙る『Clean Architecture』本、いよいよ手を出す事にしました。 本シリーズでは、Clean Architectureの本自体の感想や、当本に関連深い動画や記事を見てみた感想を書いていければと。 Part1となる本記事では、Clean Architectureの本…ではなく、「…

Nuxt.js使ってみた Part1~Nuxt.js概要まとめ編~

お仕事でNuxt.jsに触れた事がきっかけで、Nuxt.jsにハマりましたので使用感なりなんなりを記していこうかと。 今partではNuxt.jsの概要面について主に語っていきます。

技術書典7で購入した本の感想をまとめてみた その1

2019/09/22に開催されました技術書典7の戦利品の感想を記してみました。今回の記事ではchipco designさんが発行された『同人誌 表紙デザインメイキング集』についてまとめております。

コーダー経験をしてみて感じたことまとめ

コーダー経験を2週間ほどやってみて感じたことをまとめました。 たった2週間でしたが、非常にいい経験ができた様に思えます…!

情報処理技術者試験(FE)の過去問を解いた所感まとめ

今回は基本情報処理技術者試験…の過去問を受けてみた感想を書いてみました。 あくまで感想なので、具体的な問題の解き方等は書いていません。 また、最後に余談として「基本情報処理技術者試験自体の筆者の所感」を記しています。

コードレビューを受けて気づいたことを書いてみました

筆者が最近受けたコードレビューについて気づいたことを書いてみました。 コードレビュー自体というよりは、レビュアーの性質の違いについてまとめてあります。

PocketAPI使ってみた-Part1 - 概要とユーザー認証編

Pocket APIにてを出してみたので、どんな感じでAPIを使えたかを少しまとめようかと。なお、本APIに関する情報は2020/01下旬〜2020/02上旬までのPocket APIを元に作っています。

Heroku使ってみた Part1 - 概要とチュートリアル編

Herokuのチュートリアルをこなしてみたので、せっかくだしHerokuの概要とチュートリアルでやったことをまとめてみました。