Aikの技術日記

技術的な進捗とか成果とかを細々と投稿するブログです。時々雑記も。

お久しぶりです&これまでの技術インプットほんの少しまとめ

はじめに

気づけば最近全然記事投稿してなかったですね…。
最終投稿した記事は「2019年3月15日」。ちょうど4ヶ月間空白期間が…いやはやすっかり。
ちょうどこの時期はいろいろ予定なりなんなりがごった返していたので。

また、そのごった返しの影響で最近まで「技術的なアウトプットが全然できていなかった」ように思えます。
折角ですしこれを機に「最終投稿した日から私がどのような技術を身につけたのか」をちょっとまとめてみたいと思います。
((良いアプトプットとなりそうですしね!

※なお、今回の記事は「自分への備忘録」と言った意味合いが強いので、あまり技術的に参考になる話はないかもです…。

では行きましょう!

身につけた技術

4ヶ月前の自分と比較すると、技術分野で言えば大まかには「Web」系の技術が身についたように思います。
また、アーキテクト部分に関する知識とか色々が少し身についたように思えます…!

また、Web系と言ってもフロントエンドやバックエンド、クラウド技術(AWSとかAzureとか)等色々別れてくると思いますが…。
個人的には「フロントエンドもバックエンド(特にクラウド技術)も両方身についたかな」と思います!
(特にバックエンドについては、元々の自分の技術力がなさすぎたというのも大きいです…。

将来的には「フロントエンドもバックエンドもどちらも出来るエンジニア」を目指したいなと思いますが、今の混沌としたWeb界隈でそんなハードモードを安易に目指すのもあれなので…。
しばらくは何方かを専門的に学んでいこうと思います。
個人的にはフロントエンド方面が面白そうだなと感じております!

次からは分野に絞って、どんなことを学んだのかを具体的に見ていこうと思います。

フロントエンド

特にVue.jsは日本語ドキュメントも充実していますし、コミュニティも盛んですし、非常にとっつきやすい構造をしているためちょっとしたApp作成(Todoアプリとか)にも用いています。
Reactにもいずれ手は出したいなと考えておりますが…いつになるかな…(遠い目)

また、jQueryはね…うん…何というか…。
でも「ちょっとした動きをささっと作りたい時」には本当に重宝するなぁと感じますjQuery
なので、ちょっとした動きを作る部分に取り入れるのはアリかな…と考えなくも…。

ただ、あまりに便利すぎるので安易に導入してしまうとjQueryに頼り切ったものが出来上がるように思えます。
これにより、例えば:

  • jQueryの挙動に依存しすぎているDOM構成を作ったり
  • アプリケーションロジックにまでjQueryの挙動と連動しすぎているものを作成したり
  • DOMの状態を様々な部分で連動させすぎたせいでDOM状態が管理できないものを作ったり

するのはよくないかなと思います。
jQueryに自らのアプリケーションがどこまで呑まれてしまっているかを確認していくのが大事なのかな…。

バックエンド

  • AWS
  • Pulumi(ほんの少しわずか)

最後にあげたPulumiについてはほんの少ししか知りません…「どういうものか」を少し知っているくらいです。
ただ、どちらも非常に面白そうな技術だと感じたのでね!
(特にPulumiは知人が個人で触っているのを見て知ったのですが、非常に面白そうな技術でした!)
ぜひ個人開発でも扱ってみたいなと思います…!

ちなみに余談ですが…。
以前私がちょっと触っていたTheiaの経験から、下記のようなアプリケーションは今時結構あるのかなと思っていたのですが:

  • フロントエンドはReactやVue.js等のモダンフレームワーク
  • アプリケーションロジック部分はNode.jsで記載
  • オンプレミスではなくAWSやAzure、GCP(Google Cloud Platform)等のクラウド型で賄う

この件を知人にお話しすると、「Node.jsで書かれているのはよほど制約のない自由な環境で作られているんじゃないかな…」という返答が。
まぁこの辺は会社によって異なってきそうですね。

アーキテクト

アーキテクトの領域についても、ある程度の知識は付いてきたかなと思います。 個人開発の領域ではこのアーキテクトの知識を活かせるか微妙ですが…。

というかそもそもアーキテクト構造を考慮する必要があるほどの大規模アプリケーションを作るのかって話もありますし…。
何より今のご時世、アーキテクト領域はフレームワークが担っているようにも感じますし。
ただ、このアーキテクトの知識については今後のエンジニア人生に確実に必要となる知識であるように思えます!

その他

特にGitについては、私自身がこれまでチーム開発でGitを使用したことがなかったので…。
(というかチーム開発自体滅多にやってこなかったですし)
ブランチを切って他のブランチと隔離してあげたり、各ファイルの過去と今の差分のみを取り込めたりと、Gitの利便性に改めて気づけたと思います。
あ、あとしっかりConflictも体験してきました。自分のローカル環境とリモート環境とでリポジトリの同期を取る重要性が理解できました…。

また、巷でちょっと有名なNotionというアプリも少し触ってみました。
こちらについてはぜひ別記事にまとめてみたいなと思います!!

また、Excelについてですが…。
あくまで、あくまで「個人的な所感」なのですが、Excelが大嫌いになりました
Excelをちゃんと表計算ソフトとして利用しているならともかく…WordやPowerPointみたいな使い方をされたファイルを見ると、本当に虫酸が走ります。
まぁでも、それだけExcelが使いやすいっていう裏返しなのでしょうがね…。

終わりに

こうして自らのことを振り返ってみると、結構いろんな知識が着いたのかなぁと思います。
自分を振り返り自らの今の技術レベルを見つめなおせる、というのもアウトプットの良いところですね。シミジミ…。

また色々ごった返しの日々に慣れ、「ようやくこうしてブログ記事を投稿できるだけの余裕ができた」のかなと思います!
今後の記事投稿予定ですが、出来るだけ月に1回は投稿していきたいなと思います。
((とはいえ、あんまりガチガチに予定決めちゃうと予定に圧死されるタイプなので、ゆる目標くらいな勢いでやっていけたらと思います。

それでは|д゚)