Aikの技術日記

技術的な進捗とか成果とかを細々と投稿するブログです。時々雑記も。

技術書典7で購入した本の感想をまとめてみた その1

  • はじめに
  • 読書感想: 『同人誌 表紙デザインメイキング集』
  • 最後に

はじめに

お久しぶりです、筆者です。
最近はコロナウイルスの影響で「Stay Home」味が増してますね…。
こんな時はインドアで完結する趣味や娯楽が強いのかなぁと思う次第です( ˘ω˘ )

さて、今回は「2019/09/22 (日) 」に開催されました『技術書典7』の戦利品の感想を述べていこうかと。
((もう半年も経ってるのに全然読めてないのはナイショ
今回の技術書典でも実に様々な本を買いましたが…。

今回の記事では、上記の中からchipco designさんが発行された『同人誌 表紙デザインメイキング集』についての感想をば。
※本のスクショ等はありません。あくまで「この本を読んだ筆者の感想」をメモ書き程度につらつらと書いていきます

それではいきましょう!

続きを読む

コーダー経験をしてみて感じたことまとめ

  • はじめに
  • 学んだことその1: div依存症からの脱却
  • 学んだことその2: 拡張性に富むコードを組むという概念
  • 学んだことその3: コーダーの方の凄さ
  • おわりに

はじめに

お久しぶり?です、筆者です。

最近お仕事で「デザイン経験10年程の方のレビュー付き」HTMLとCSSを組む機会がありまして。
こちらの記事でもちょっと書いたやつですね

前回の記事では「レビュー自体にフォーカスを当てた話」をしましたが…。
「レビューを経て学んだ事」についても書き留めておきたいなと思いまして。

というか、HTMLとCSSを独学で学び、「見栄え自体はそこそこなコードが組める」筆者にとっては目から鱗な知識がいーっぱい学べましてね…。
記憶が新しいうちに、こうしてブログにしたためておきたいなと思った次第です。

それではいきましょう。

続きを読む

情報処理技術者試験(FE)の過去問を解いた所感まとめ

  • はじめに
  • 試験形態
  • H30春〜H28春の4回分をやった手応え
    • 午前試験について
  • 自分なりの解き方/試験の臨み方/勉強方法
    • 解き方/試験の臨み方-午前問題
    • 解き方/試験の臨み方-午後問題
  • 勉強方法
    • 午前問題
    • 午後問題
  • おわりに
  • 余談: 基本情報処理技術者試験の個人的な所感

はじめに

筆者のPC内部ファイルを大整理してると、2年前…。
「2018年度の基本情報処理技術者試験」に向け、過去問を解いた感想が書かれたメモファイルが見つかったので、折角だし公開しちゃおうかなと。

「過去問を解いていた中で感じた所感のメモ書き」なので、過去問の解説とかを書いてるわけではありません。
総じてあまりタメになるような事は書いてないかも…。
ご留意をば。

それではいきましょう。

続きを読む